修理報告:大雨です!!

かり~

2021年03月07日 20:02

はいさい、年中無休のカトウ家電ボイラー修理センター

責任者、加藤です

今日は3月7日(日曜日)雨ですね

なんと、一日中雨でしたね

もう~雨は良いんですけど!!

さて、今日の主な修理報告です

宜野湾市野嵩区の照屋さんより

「ボイラーが、今までは

リセットボタンを押したら一時は

作動してたんですが

今日は、何の反応も無い」


修理依頼

私は電話で「何時も リセットボタンを

押してたんですか」

そしたら照屋さん「そう~です・・・・・

1週間くらいなりましね~」


電話で色々お聞きすると

どうやら、基盤の様だ!!

早速現場へ⇒到着後、すぐ確認

な~んの反応も無い

基盤の腐食も、かなり見られる!!!

そこで、経験から照屋さんに、内容を

説明し、基盤を替えようとしたら

「加藤さん、だいぶ古いボイラーだけど

基盤あるんですか?

もう~1年くらい持ってくれれば

助かるんですけど・・・・・・・

来年の今頃、新築するんでね~」


あのね~~我が社は、古いボイラーが

得意分野なんです

何を心配てるんですか!!と

言いたかったが‥・・・
照屋さんには

「ハイ在庫してますよ!!」としか

言えなかった・・・・・・・・

そうですね~他の修理屋では

在庫して無いでしょうね

下の写真が、交換作業です

  



交換が終わり、勿論、それの交換で

ボイラー完全復帰した

この様に、古いボイラーでも

不具合が有ったら

お電話ください

古いボイラーの部品

沢山在庫しています

照屋さん、ありがとうございました

これからも宜しくお願いします

次は、南城市佐敷津波古区

新里さん宅へ

修理依頼は「もう古いボイラーなので

交換したい」
との事だった

お話をお聞きしたら

25年使用しているらしい!!

そこで、私が「修理できるかも

判りませんよ、まず見て見ましょうね」
と言ったら

即座に「交換してください!!」と、強い交換希望だ

「分かりました、それでは交換と言う事で

話し進めましょうね」


そして現場確認、見積り後OK頂き

交換した・・・・

下の写真が、交換手順です







この様に、大雨の中では、有りましたが

無時交換した

新里さん、ありがとうございました 

これからも宜しくお願いします

さて次は、沖縄市泡瀬区の

大城さん宅へ

修理依頼は「車で引っ掛けて

水が漏れている」だった

電話で、よく話を、お聞きすると

ポリ管から漏れているらしい!!

現場到着後⇒直ぐ点検

そして、見積もりOK頂き

工事に入った

下の写真です



下の写真の様に、テープで

応急措置してあった







そして錆部分、交換した





この様に、大城さんの工事も

無事終えた

大城さん、ありがとうございました

これからも宜しくお願いします

さ~て今日は大雨でしたが

明日からは、少し良いそうですよ

あすもハマりますよ

皆さんも元気で













































関連記事