沖縄ボイラー修理沖縄水道修理、工事沖縄民謡協会電気温水器南城市加藤ボイラー販売ボイラー修理年中無休
修理報告:あぎじゃべ!!
はいさい、年中無休、及び
古いボイラー修理専門の
【加藤ボイラー修理センター】
責任者、加藤です
メーカーや、修理業者に
断られた方
お
下さいね!!
古いボイラーの部品を
沢山在庫していますので
宜しくね
!!
また、有名メーカー新品ボイラーを

格安にて販売もしておりますよ!!
他社と比べて見てね
かなりお得ですよ!!
さて、暑い日が続きますね


沖縄では、昨年まで34度以上は
余りなかったですよ
!!
でも、年中無休の我が社
暑さも何のその
!!
笑顔と元気でハマりますので
ボイラー故障で、お困りの方
お電話くださいね
それでは、近日の修理報告です
与那原町与那原区
照屋さんより
「家のボイラーなんですが
下の方が濡れて
ボイラーが点きません
!!
安全弁からの
水と思いましたが
そうではないようです
!!
こんなの修理出来ますか
?」と
修理依頼
!!
私は、お電話で色々お聞きしたら
どうやら、ボイラー内の配管漏れか
管体割れのようだ
!!
それを照屋さんに伝え
即現場へ
⇒到着後すぐ確認
前ブタを開けたら
CDS部分から、水がポタポタだ
もしかしたら、管体割れか
そこで、照屋さんに
見て頂きながら
バーナー部を外した
アキサビヨ~
完全な管体割れだ!!
下の写真です



そこで照屋さんに説明した
私「照屋さん、最悪の
管体割れです
すみませんが管体割れは
修理が高額になる為
修理不能で
・・・・
また古いボイラーなので
メーカー在庫も有りません!!
そして管体割れの場合は
100パーセント
新品ボイラーと交換しています」と
すると照屋さん
「そうですか~交換ですか・・・
分りました!!昨日、女房と
相談して、もし修理出来なかったら
ボイラー交換しようねと
話してたんです!!
加藤さん、ボイラー交換して」と来た
そして私は、新品ボイラーを
お見積りしOK頂き
何時も、車載の
ボイラーと交換した
下のボイラーです

照屋さん、ありがとうございます
またよろしくお願いします
さて、この暑さの中
休憩しながら
ワザハマっています
下の写真が
近日の修理内容です











皆さん、ありがとうございます
これからも宜しくお願いします
さ~今日も元気と笑顔
で
ワザ、ハマりますので
ボイラー故障でお困りの方
お電話くださいね
喜んで、お伺いします
それでは、皆さんも
お元気で!!
古いボイラー修理専門の
【加藤ボイラー修理センター】
責任者、加藤です

メーカーや、修理業者に
断られた方


古いボイラーの部品を
沢山在庫していますので

宜しくね

また、有名メーカー新品ボイラーを


格安にて販売もしておりますよ!!

他社と比べて見てね

かなりお得ですよ!!

さて、暑い日が続きますね



沖縄では、昨年まで34度以上は
余りなかったですよ

でも、年中無休の我が社

暑さも何のその

笑顔と元気でハマりますので
ボイラー故障で、お困りの方
お電話くださいね

それでは、近日の修理報告です

与那原町与那原区
照屋さんより
「家のボイラーなんですが
下の方が濡れて

ボイラーが点きません

安全弁からの
水と思いましたが
そうではないようです

こんなの修理出来ますか

修理依頼

私は、お電話で色々お聞きしたら
どうやら、ボイラー内の配管漏れか
管体割れのようだ

それを照屋さんに伝え
即現場へ


前ブタを開けたら
CDS部分から、水がポタポタだ

もしかしたら、管体割れか

そこで、照屋さんに
見て頂きながら

バーナー部を外した
アキサビヨ~
完全な管体割れだ!!
下の写真です

そこで照屋さんに説明した
私「照屋さん、最悪の
管体割れです

すみませんが管体割れは
修理が高額になる為
修理不能で

また古いボイラーなので
メーカー在庫も有りません!!
そして管体割れの場合は
100パーセント
新品ボイラーと交換しています」と
すると照屋さん
「そうですか~交換ですか・・・
分りました!!昨日、女房と
相談して、もし修理出来なかったら
ボイラー交換しようねと
話してたんです!!
加藤さん、ボイラー交換して」と来た
そして私は、新品ボイラーを
お見積りしOK頂き
何時も、車載の

下のボイラーです
照屋さん、ありがとうございます
またよろしくお願いします

さて、この暑さの中
休憩しながら
ワザハマっています

下の写真が
近日の修理内容です

皆さん、ありがとうございます

これからも宜しくお願いします

さ~今日も元気と笑顔

ワザ、ハマりますので

ボイラー故障でお困りの方
お電話くださいね

喜んで、お伺いします

それでは、皆さんも
お元気で!!

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。