沖縄ボイラー修理沖縄家電修理沖縄水道修理、工事電気温水器ボイラー販売
修理報告:完全修理
はいさい、年中無休のカトウ家電ボイラー修理センター
責任者、加藤です
やっと、梅雨が空けけましたね

私が住んでいる沖縄県
今年は長かったですね
沖縄では梅雨も空け
これからは暑さとの戦いです


!!!!
がんばりましょうね
さて、昨日は日曜日でしたが
年中無休の我が社
何時ものように
ハマりましたよ
それでは昨日の主な
修理報告です
沖縄市諸見里区、比嘉さんより
「ボイラーですが底面が濡れている
そして、ボイラーが点かないんです
修理お願いします」と修理依頼
私はそこで経験から
管体割れをフト感じた
そのご、色々お聞きしたら
オイルも混ざっているようだ!!
そこで、先ずは現場へ
⇒到着後すぐ点検
アギジャベ!!
感が当たった
完全な管体割れだ!!!
これは、修理不能だ!!
これを比嘉さんに説明した
私「これは管体割れと言って
ボイラーの水をためる
管体(筒状)に穴が開き
燃焼部に水が入り
燃焼出来なくなっています」と
下の写真です


そしたら、比嘉さん
「そうですが~このボイラーも
長いし・・・加藤さん
新しいのと交換しましょう」と来た
そこで見積もりをし
OK頂き工事に入った
下の写真です

工事が終わったら比嘉さん
「加藤さん、やっぱり新しいのは
いいね~ピカピカしているさ~
有難うね」と
私「いやいや比嘉さん
ありがとうございました
これからも宜しくお願いします」

次は、中城村和宇慶区、池原さん宅へ
修理依頼は「ボイラーが何ともしない」だった
そこで、何時もの様に
電話
で色々お聞きし
現場へ
⇒到着後すぐ点検
私は、経験から、この機種のこの状態は
僕が言ってる
「第二基盤の交換で直ります」と
そしたら、池原さん
「加藤さん、こんな古いボイラーでも
直るの」と来た
私「ダイジョブですよ」と
i
そして、見積りOK頂き
交換した
下の写真です


これの交換で
勿論ボイラーは、復帰した

そしたら池原さん
「直ったんだ・・・
加藤さんには悪いけど
加藤さんが来る前
他の修理屋に見せたけど
もうダメだよ・・交換しかないね~
と言われ、今は、お金もないから・・・・・
それで、加藤さんを、娘が探して
電話したんですよ
加藤さんの会社は
古い部品沢山持ってるって!!」
私「ありがとうございます
私たちの会社は、古い部品も
沢山在庫しています
そして、部品交換後
ボイラーの音や
燃焼音、フアンの回転音など
しべて確認し、 ボイラーに
異状が無い場合のみ
完成としていますので
安心ですね」と
そしたら池原さん
「それは安心だ、これで
助かっている人
沢山いるはずね!!」と

褒められました
池原さん、ありがとうございました
これからも宜しくお願いします

さぁ~昨日もハマりましたよ
今日もハマりますよ!!
皆さんもお元気で!!
責任者、加藤です

やっと、梅雨が空けけましたね


私が住んでいる沖縄県
今年は長かったですね
沖縄では梅雨も空け
これからは暑さとの戦いです




がんばりましょうね

さて、昨日は日曜日でしたが
年中無休の我が社
何時ものように
ハマりましたよ

それでは昨日の主な
修理報告です
沖縄市諸見里区、比嘉さんより
「ボイラーですが底面が濡れている
そして、ボイラーが点かないんです
修理お願いします」と修理依頼

私はそこで経験から
管体割れをフト感じた

そのご、色々お聞きしたら
オイルも混ざっているようだ!!

そこで、先ずは現場へ

⇒到着後すぐ点検

アギジャベ!!
感が当たった

完全な管体割れだ!!!

これは、修理不能だ!!
これを比嘉さんに説明した
私「これは管体割れと言って
ボイラーの水をためる
管体(筒状)に穴が開き
燃焼部に水が入り
燃焼出来なくなっています」と
下の写真です
そしたら、比嘉さん
「そうですが~このボイラーも
長いし・・・加藤さん
新しいのと交換しましょう」と来た

そこで見積もりをし
OK頂き工事に入った
下の写真です
工事が終わったら比嘉さん
「加藤さん、やっぱり新しいのは
いいね~ピカピカしているさ~
有難うね」と

私「いやいや比嘉さん
ありがとうございました
これからも宜しくお願いします」


次は、中城村和宇慶区、池原さん宅へ

修理依頼は「ボイラーが何ともしない」だった

そこで、何時もの様に
電話

現場へ


私は、経験から、この機種のこの状態は
僕が言ってる
「第二基盤の交換で直ります」と

そしたら、池原さん
「加藤さん、こんな古いボイラーでも
直るの」と来た

私「ダイジョブですよ」と
i
そして、見積りOK頂き
交換した

下の写真です
これの交換で
勿論ボイラーは、復帰した


そしたら池原さん
「直ったんだ・・・
加藤さんには悪いけど
加藤さんが来る前
他の修理屋に見せたけど
もうダメだよ・・交換しかないね~
と言われ、今は、お金もないから・・・・・
それで、加藤さんを、娘が探して
電話したんですよ
加藤さんの会社は
古い部品沢山持ってるって!!」
私「ありがとうございます
私たちの会社は、古い部品も
沢山在庫しています
そして、部品交換後
ボイラーの音や
燃焼音、フアンの回転音など
しべて確認し、 ボイラーに
異状が無い場合のみ
完成としていますので
安心ですね」と
そしたら池原さん
「それは安心だ、これで
助かっている人
沢山いるはずね!!」と


褒められました

池原さん、ありがとうございました
これからも宜しくお願いします


さぁ~昨日もハマりましたよ
今日もハマりますよ!!

皆さんもお元気で!!

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。