沖縄ボイラー修理沖縄家電修理沖縄水道修理、工事電気温水器南城市加藤南城市加藤ボイラー販売
修理報告:完全修理
はいさい、年中無休のカトウ家電ボイラー修理センター
責任者、加藤です
毎日雨ですね

16日は、晴れそうです

そして、17日から、又、雨模様ですよ

でも、もうすぐ梅雨は明けます!!
もう少し、頑張りましょうね
それでは、昨日の
主な修理報告です
宜野湾市字野嵩区
上原さんより
「家のボイラー熱くもならんし
・・・燃焼がすぐ止まる
そして、ボイラーの下が
濡れている!!
修理お願いします」と、修理依頼
私は電話で、色々お聞きしたが・・・・・・
どうやら、管体割れが、疑われた!!
早速⇒現場到着後
、すぐ確認
ヤッパリその様だ!!
上原さんも、前にして
前蓋を開けて見た
そしたら、燃焼部の所から
水が漏れている
やはり、管体割れにようだ
それで、念のため
CDSを抜いて見た
そしたら、そこから
水が、待って、いたかのように
噴き出した!!
ここで、管体割れと決定!!
下の写真です





この状態を、上原さんに
見て頂き、修理は不能と伝えた
なぜなら、型式も20年位経つし
管体自体の修理は、不能で
もし、行ったとしても
かなり高額になる事を伝えた
そしたら、上原さん
「やっぱりそうかぁ~やっぱり
管体割れかぁ~・・・・・
じゃあ、交換しかないね・・・・・
加藤さん、宜しくお願いね」と来た
そこで、カタログで、見積もりを
OK頂き、午後、交換した
上原さん、ありがとうございました
これからも宜しくお願いします

次は、南城市知念字海野
,
運天さん宅へ
そこの故障は、基盤だった
勿論、車載在庫していて
交換したら完全復帰した

次は、宜野湾市普天間区
照屋さん宅の ボイラー修理へ
修理自体は、減圧弁交換だった
その、修理願いは
ボイラー止めても
安全弁から、水が漏れるだった
勿論、交換で完全復帰した


皆さん、ありがとうございました
これからも宜しくお願いします
この様に、昨日もハマりましたよ
明日もハマりますよ
皆さんも、お元気で
責任者、加藤です

毎日雨ですね


16日は、晴れそうです


そして、17日から、又、雨模様ですよ


でも、もうすぐ梅雨は明けます!!
もう少し、頑張りましょうね

それでは、昨日の
主な修理報告です
宜野湾市字野嵩区
上原さんより
「家のボイラー熱くもならんし
・・・燃焼がすぐ止まる
そして、ボイラーの下が
濡れている!!
修理お願いします」と、修理依頼

私は電話で、色々お聞きしたが・・・・・・
どうやら、管体割れが、疑われた!!

早速⇒現場到着後


ヤッパリその様だ!!
上原さんも、前にして
前蓋を開けて見た

そしたら、燃焼部の所から
水が漏れている

やはり、管体割れにようだ

それで、念のため
CDSを抜いて見た
そしたら、そこから
水が、待って、いたかのように
噴き出した!!
ここで、管体割れと決定!!
下の写真です
この状態を、上原さんに
見て頂き、修理は不能と伝えた
なぜなら、型式も20年位経つし
管体自体の修理は、不能で
もし、行ったとしても
かなり高額になる事を伝えた
そしたら、上原さん
「やっぱりそうかぁ~やっぱり
管体割れかぁ~・・・・・
じゃあ、交換しかないね・・・・・
加藤さん、宜しくお願いね」と来た
そこで、カタログで、見積もりを
OK頂き、午後、交換した

上原さん、ありがとうございました
これからも宜しくお願いします


次は、南城市知念字海野
,
運天さん宅へ

そこの故障は、基盤だった
勿論、車載在庫していて
交換したら完全復帰した

次は、宜野湾市普天間区
照屋さん宅の ボイラー修理へ

修理自体は、減圧弁交換だった
その、修理願いは
ボイラー止めても
安全弁から、水が漏れるだった

勿論、交換で完全復帰した

皆さん、ありがとうございました
これからも宜しくお願いします

この様に、昨日もハマりましたよ

明日もハマりますよ

皆さんも、お元気で

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。