沖縄ボイラー修理沖縄家電修理沖縄水道修理、工事電気温水器ボイラー販売
修理報告:ハマりました。
はいさい、年中無休のカトウ家電ボイラー修理センター
責任者、加藤です
台風2号が怖いですね
沖縄は、金曜日(23日)頃ですね
そろそろ台風養生しないと!!
その前に、進路が、づれてくれる事を
祈ります
さて、それでは、昨日の
主な、修理報告です
那覇市小禄区、嶺井さんから
「ボイラー止めても、安全弁から
水が漏れている
これの交換出来ますか?」と
修理依頼
私は電話で、安全弁から
水(お湯)が漏れる原因を
少し説明した
私「安全弁からの漏れは
先ず、安全弁の不具合も、有りますが
その他に、混合栓からの、逆流も考えられます」と
何時ものように、説明した
そしたら「判りました、それでは、お願いします」と修理依頼
私は、嶺井さん、本当に
意味、解ったのかな~と感じた
それはともあれ
早速、現場に向かった
到着後⇒すぐ確認
ヤッパリ安全弁から漏れているが・・・・
かなり古いボイラーだ!!
そこで、先ずは、安全弁を
軽く抑えて見たら、水漏れは止まる!!
そこで、経験から、安全弁と確認
それを嶺井さんに説明し OK頂き
交換した
下の写真です



上の写真が、古い安全弁です

しかしこのボイラー、かなり、古いボイラーだったので
故障したら、交換する事を、話し合った

そして、交換したら
勿論、水漏れは止まった!!
嶺井さん、ありがとうございました
これからも宜しくお願いします

さぁ~昨日もハマりましたよ
今日も、台風の進路を見ながら
ハマります
それでは、皆さんも
お元気で!!
責任者、加藤です
台風2号が怖いですね
沖縄は、金曜日(23日)頃ですね

そろそろ台風養生しないと!!
その前に、進路が、づれてくれる事を
祈ります

さて、それでは、昨日の
主な、修理報告です
那覇市小禄区、嶺井さんから

水が漏れている
これの交換出来ますか?」と
修理依頼

私は電話で、安全弁から
水(お湯)が漏れる原因を

少し説明した
私「安全弁からの漏れは
先ず、安全弁の不具合も、有りますが
その他に、混合栓からの、逆流も考えられます」と
何時ものように、説明した

そしたら「判りました、それでは、お願いします」と修理依頼
私は、嶺井さん、本当に
意味、解ったのかな~と感じた

それはともあれ
早速、現場に向かった

到着後⇒すぐ確認

ヤッパリ安全弁から漏れているが・・・・

かなり古いボイラーだ!!
そこで、先ずは、安全弁を
軽く抑えて見たら、水漏れは止まる!!

そこで、経験から、安全弁と確認
それを嶺井さんに説明し OK頂き
交換した

下の写真です
上の写真が、古い安全弁です
しかしこのボイラー、かなり、古いボイラーだったので
故障したら、交換する事を、話し合った
そして、交換したら
勿論、水漏れは止まった!!

嶺井さん、ありがとうございました
これからも宜しくお願いします


さぁ~昨日もハマりましたよ

今日も、台風の進路を見ながら
ハマります

それでは、皆さんも
お元気で!!

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。