沖縄ボイラー修理沖縄家電修理沖縄水道修理、工事電気温水器
修理報告:完全修理
はいさい、年中無休のカトウ家電ボイラー修理センター
責任者、加藤です
良い天気になりましたね

このまま夏へ真っすぐらかぁ
・・・・・
まてよ~その前に、梅雨だよね~
そうだよ、梅雨が来るよ


その頃、新型コロナウイルスは
どうなってるかね~
そうです!!我々はキッチリ
マスクと、手洗いは勿論
送別会など、飲み会は苦しいですが
もう少し?我慢しましょう
さて、それでは、今日の主な修理報告です
浦添市宮城区、當間さんから
「ブログで見たんですが、オイルタンクの
交換、お願いしたいんですが・・・・・
オイルタンク185リットル入れが
もれています・・・・
今は一人なので
100リットルぐらいで良いんですが!!」と、交換依頼
何時ものように、色々お聴きし
見積もり後、現場へ⇒到着後すぐ交換工事へ
下の写真です



この、185リットルのオイルタンク
下の溶接部から漏れていました
何しろ、30年以上なってますからね~
と言う事で、交換しました
當眞さん、ありがとうございました
これからも宜しくお願いします

次は、宜野湾市長田区
宮城さん宅へ
修理依頼内容は
ボイラーから、水が漏れているだった
良く、お聞きしても、意味が分からず
まず現場へ
⇒到着後直ぐ点検
水漏れとは、ボイラー下部の
排水口(2分の1)からの漏れ
これ、簡単な様ですが
2分の1のボルトが
排水口に、ネジ半分が残っている
これを取るのが大変だ


写真の様に、残ったネジを
綺麗に取り除き
ステンの、ボルトを
差し込んで、終了
勿論、水は止まった
昨日は、水でアビタ宮城さん
「今日からは、お湯で浴びられるね~
加藤さんありがとうね」と
しかし、このボイラー、排水口からの
漏れは、そんな技術的なもんでは
無いですよ
経験の中の1つです
ともあれ
宮城さん、ありがとうございました
これからも宜しくお願いします

次は、糸満市武富区、安里さん宅へ
修理内容は「リモコンに
有る番号が出て、動かなくなる」だった
その番号なら、すぐ直りますよと
電話で見積もりまでし
現場へ
内容は、お聞きしていたので
すぐ交換した
下の写真です


前のは、そのままにして
新しい部品を、接着し取り付けた

勿論、ボイラーは復帰した
安里さん、ありがとうございました
これからも宜しくお願いします

さぁ~今日もハマリましたよ
明日は、糸満市座波区、金城さん宅の
ボイラー交換からです
それでは、皆さんも
お元気で!!
責任者、加藤です

良い天気になりましたね


このまま夏へ真っすぐらかぁ

まてよ~その前に、梅雨だよね~
そうだよ、梅雨が来るよ



その頃、新型コロナウイルスは
どうなってるかね~

そうです!!我々はキッチリ
マスクと、手洗いは勿論

送別会など、飲み会は苦しいですが
もう少し?我慢しましょう

さて、それでは、今日の主な修理報告です
浦添市宮城区、當間さんから
「ブログで見たんですが、オイルタンクの
交換、お願いしたいんですが・・・・・
オイルタンク185リットル入れが
もれています・・・・
今は一人なので
100リットルぐらいで良いんですが!!」と、交換依頼
何時ものように、色々お聴きし
見積もり後、現場へ⇒到着後すぐ交換工事へ

下の写真です
この、185リットルのオイルタンク
下の溶接部から漏れていました

何しろ、30年以上なってますからね~

と言う事で、交換しました

當眞さん、ありがとうございました
これからも宜しくお願いします


次は、宜野湾市長田区
宮城さん宅へ

修理依頼内容は
ボイラーから、水が漏れているだった

良く、お聞きしても、意味が分からず
まず現場へ


水漏れとは、ボイラー下部の
排水口(2分の1)からの漏れ

これ、簡単な様ですが
2分の1のボルトが
排水口に、ネジ半分が残っている

これを取るのが大変だ

写真の様に、残ったネジを
綺麗に取り除き
ステンの、ボルトを
差し込んで、終了
勿論、水は止まった

昨日は、水でアビタ宮城さん
「今日からは、お湯で浴びられるね~
加藤さんありがとうね」と
しかし、このボイラー、排水口からの
漏れは、そんな技術的なもんでは
無いですよ
経験の中の1つです
ともあれ
宮城さん、ありがとうございました
これからも宜しくお願いします


次は、糸満市武富区、安里さん宅へ

修理内容は「リモコンに
有る番号が出て、動かなくなる」だった

その番号なら、すぐ直りますよと
電話で見積もりまでし
現場へ

内容は、お聞きしていたので
すぐ交換した

下の写真です
前のは、そのままにして
新しい部品を、接着し取り付けた

勿論、ボイラーは復帰した

安里さん、ありがとうございました
これからも宜しくお願いします


さぁ~今日もハマリましたよ

明日は、糸満市座波区、金城さん宅の
ボイラー交換からです

それでは、皆さんも
お元気で!!

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。