沖縄ボイラー修理沖縄家電修理沖縄水道修理、工事電気温水器南城市加藤
修理報告:も~管体割れ!!
はいさい、年中無休の、カトウ家電、ボイラー修理センター代表者
沖縄民謡協会、事務局長の加藤です
良い天気が続きますが
土曜日くらいからは
雨の様ですね


それでは、昨日の主な修理報告です
西原町小那覇区の新垣さんより
「ボイラーの下に、油の様なものが
こぼれていて、点滅するんです」と、修理依頼
この時点で、経験から、管体割れを疑った
その後、電話で、色々お聞きし
現場へ
⇒到着後すぐに
前蓋を開けて、点検
アギジャベ
管体割れだ!!
下の写真です



その状態を、新垣さんに見て頂き
内容を説明し、製造後20年近くなるので
交換を進めた
そしたら新垣さん「やっぱりそうか・・
加藤さんのブログ・・・・ よくみていたから・・・・
交換か~~修理は無理よね・・・
交換しましょう」と、来た
私「そうですね、もう20年も成るし
良く持ちましたよ」と、話した後
見積もり後、OK頂き交換した
下の写真です

新垣さん、ありがとうございました
これからも宜しくお願いします
さぁ~て昨日も、3件のボイラー修理と
1件のボイラー取り付けをした
皆さん、ありがとうございました
これからも宜しくお願いします
それでは、今日は、、見積もりも有り
その後、元気に出勤します
皆さんも元気でね
沖縄民謡協会、事務局長の加藤です
良い天気が続きますが
土曜日くらいからは
雨の様ですね



それでは、昨日の主な修理報告です
西原町小那覇区の新垣さんより
「ボイラーの下に、油の様なものが
こぼれていて、点滅するんです」と、修理依頼

この時点で、経験から、管体割れを疑った
その後、電話で、色々お聞きし
現場へ

前蓋を開けて、点検

アギジャベ
管体割れだ!!
下の写真です
その状態を、新垣さんに見て頂き
内容を説明し、製造後20年近くなるので
交換を進めた
そしたら新垣さん「やっぱりそうか・・
加藤さんのブログ・・・・ よくみていたから・・・・
交換か~~修理は無理よね・・・
交換しましょう」と、来た
私「そうですね、もう20年も成るし
良く持ちましたよ」と、話した後
見積もり後、OK頂き交換した
下の写真です
新垣さん、ありがとうございました

これからも宜しくお願いします

さぁ~て昨日も、3件のボイラー修理と
1件のボイラー取り付けをした

皆さん、ありがとうございました

これからも宜しくお願いします

それでは、今日は、、見積もりも有り
その後、元気に出勤します
皆さんも元気でね

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。